夏こそ

 

こんにちは(*´ω`*)

 

毎日毎日暑いですね。

 

こんな時におすすめなのが、炭酸クイックスパです!(^^)!

 

炭酸シャンプーは、頭皮がスースーして気持ちがいいし、普通のシャンプーでは落ちない汚れやにおいもすっきり(*´ω`*)

 

頭皮が綺麗になるので、もちろん髪はサラサラになります。

 

さらにクイックスパは、泡のマッサージで癒されるし

 

頭皮がもっと元気になりますよ(*^^)v

 

日々お疲れな方もぜひお気軽にお越し下さい!!

 

 

 DSC_0667

 

 

安楽でした(^o^)丿

 

 

2015年8月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

途中経過のご報告です

 

こんにちは(^^)

 

お久しぶりの更新になってしまいました。

 

ところで、先日注文していたBCAD(ユーグレナ)化粧品が届きまして、

 

使い始めてまだ3週間程なんですが…

 

確実にハリが出てきてます(*^^)v

 

そして、キメが細かくなって肌が柔らかくなってきてるんです♪

 

確実に若返ってると思います!!

 

BeautyPlus_20150722154926_save

 

今の時点で自分で感じる変化はこのくらいですね!(^^)!

 

まだまだ使い続けて後日また報告したいと思います。

 

安樂でした(^o^)丿

 

 

2015年7月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

お待たせしました

 

こんにちは(^^)

 

ついにtokuoの看板が完成しました!!!

 

じゃじゃーんっ!(^^)!

BeautyPlus_20150709102411_save-1

 

皆様、この看板を目印に来てください(^^♪

 

 安楽でした(^o^)丿

 

 

2015年7月9日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

ヘッドスパ

 

こんにちは(^^)

 

昨日は空いてる時間に長崎先生にヘッドスバの特訓をしてもらいました。

1435801108778

 

寝不足等で頭皮がカチカチになっていたので、まずは体感という事で私もひと通りやってもらいました(*´ω`*)

 

日頃の疲れがいっきに吹き飛んで、本当にカッチカチで全く動かなかった頭皮が動くようになりました!

 

押してもらいながら血行が良くなるのが分かりますよ。

 

頭がスッキリすると、心も体もリフレッシュできますよ!!

 

皆さんもぜひお気軽にヘッドスパしに来て下さい(^^)

 

・ヘッドスパ ¥2,160  *初回ご来店の方は7月末日まで、半額の¥1,080です

・クイックスパ  ¥1,080 *初回ご来店の方は7月末日まで、半額の¥540です

 

*ヘッドスパはお席で行います。施術時間は約10分~15分程度

*クイックスパはシャンプー台で行います。施術時間は5分程度

 

お待ちしてます。

 

安楽でした(^o^)丿

 

2015年7月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

カラーモデル

 

IMG_20150701_170226

カラーモデル中の長崎さん

今後一人でも仕上げられるように特訓中です

 

 

IMG_20150701_170202

シャンプーを見守るモデルさんのお子様たち

 がんばれ~!(^^)!

 

2015年7月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

綺麗なお肌へ

 

こんにちは(*^^)v

 

今日は、おすすめの商品をご紹介したいと思います。

 

1434506584462

 

B.C.A.Dというエイジングケア化粧品です

 

私も、一週間お試ししてみました。

 

最近、お肌に自信がなくなってきてたんですが

 

気になってきていた小ジワが少し気にならなくなったような(*´ω`*)

 

あと、もっちり感がほんの少し蘇ったような気がします。

 

もう少し使ってたらもっとピンッ!!!!!!と、ハリが出る事を期待して

 

洗顔・化粧水・美容液を注文しちゃいました(^^)

 

届くのが待ち遠しいです。

 

しばらく使ってみてから、また皆さんに感想をお伝えしたいと思います!(^^)!

BeautyPlus_20150617131712_save

 

安楽でした(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年6月17日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

綺麗なヘアスタイルとは

 

髪のダメージを気にされているお客様がたくさんいらっしゃいます

ただひとつ知っていてほしいことが

 

 

audessus

【一度傷んだ髪の毛は元の状態には戻らない】

 

 

トリートメントはダメージの進行を止めるものであって元の状態に戻すものではありません

コンディショナーやリンスは表面の指通りだけ良くなるだけで髪の状態を改善できません

 意外と知らない方が多い気がします

 

 

「痛み、乾燥、パサつき」には様々な原因があります

 

①カラーリングやパーマなどの薬剤

明るくする、白髪染め、ホームカラー、パーマとカラーの同日施術など

 

②スタイリング

ドライヤーで乾かす、コテやストレートアイロンでセットなど

 

③環境や日常の動作

紫外線、エアコン、濡れた髪の毛の扱い方など

 

④間違ったホームケア

シャンプーが髪質に合っていない、洗い流さないトリートメントしか使っていないなど

 

 

カラーリングやパーマをすると確かに見た目が変わりますが、変化に対してそれなりの【代償】が生まれることも忘れずに

傷んだ状態の髪にカラーやパーマをしても仕上がりや持ちが悪くなります

やはり状態の良い髪の毛のほうが仕上がりが綺麗です

 何でもそうですが【土台】が大事です

 

 

結論

【トリートメントは次に綺麗になるための下準備】

 

 

 

普段のケアの状況が仕上がりに直結してきます

ご来店の際ホームケアのアドバイスもしていますので常に綺麗でいられるように日々のケアをがんばりましょう!

 

 

美は一日にして成らず

 

 

代表 中村徳夫

 

2015年6月14日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

(^◇^)

 

こんにちは(^^)/

 

オープン記念の森三さんのお菓子、ご好評により追加しております。

 

今回は④種類あります(^◇^)

 

1433998561653

きな粉 お茶

 

1433998519872

 黒糖 ごま

 

 

 

先日、徳夫さんにカットしていただいてから、いまの方が良いという方の方が圧倒的に多くて大満足してます!(^^)!

 

 

皆さんも髪の悩みを徳夫さんに相談して、新しいヘアスタイルにチチャレンジしてみませんか??

 

 

安楽でした(^^)/

 

 

 

 

 

2015年6月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

髪切りました

 

こんにちは!(^^)!

 

外は雨が凄いですね。

 

そんな今日は、ついにばっさりと髪を切ってもらいました!!

 

before

BeautyPlus_20150603140802_save

 

 

after

BeautyPlus_20150603140910_save

 

 

後ろのえりあしは長崎さんが切ってくれました!!

 

 

刈上げ!!!

DSC_0610

 

 

結構切りましたよ(*´ω`*)

 

 刈上げると、ボブが綺麗に見えるんですよ

 

伸ばす予定のない方はおすすめです!!

 

 

前から見るとこんな感じです。

 

 

DSC_0607

 

 

 

こんな感じで遊ばれてます

 

 

DSC_0609

 

 

 

2015年6月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

カウンセリングのこだわり

 

 ご予約の際メニューの確認をしていますが基本的にはご来店後のカウンセリングをしたうえでその日の施術内容を決めさせていただいております

なのでお客様の髪や頭皮の現状や生活環境によってはご希望に添えない場合もあります

 

病院の診察を思い出してみてください

11162

患者さんが自分から治療方法を指定することって無いですよね

まず今の状況を伝えてどういう風にしていくかお医者さんが治療方法を決めます

それと同じでお客様の髪質、履歴、生活職場環境、スタイリングやブローの習慣などお伺いして最適な施術を決めるのと、場合によっては数か月かけないと作れない髪の状態やスタイルもあります

 でもそれが一番仕上がりが綺麗になる近道でもあったりするのです

 

一例ですが

日本人の女性の中で絶対的支持されているヘアスタイルがあります

 IMG_20150529_191222

IMG_20150529_191248

肩くらいのストレート内巻きミディアムスタイル

 

オーダーが多いのですが、その度にお伝えするのが

肩にかかる長さは何もしなければ

 

 

momota_kanako

絶対に毛先が跳ねます

 

直毛もクセ毛も関係なく

スタイリングやブロー、アイロンなど使いこなさないと内巻きを維持できません

何もしないで跳ねさせたくない時は肩に付かない長さにするのが一番良いです

自然に内巻きになる方はごく僅かです

 

昔から疑問に思っているのですが

「内巻きじゃないとダメ」

「外はねはダメ」

「くせ毛はダメ」

という跳ねることにマイナスな思い込みと内巻き神話

そんなことはないんです

内巻きが正義ではないんです

跳ねたら跳ねても良いスタイルにすればいいんです

みんな骨格も髪質も違うので無理に変えなくてもいいんです

・・・川平慈英みたいになってますが

 

 

自分に似合う自分の髪質で作るへスタイルが僕の理想です

ただ難しいのが

髪質や骨格に合わせると希望のスタイルと全く違う長さやデザインになってしまうことが

それでも長い目でみたら後々絶対にスタイリングがやりやすくなります

 

 

自分の髪質に逆らったスタイルにするにはテクニックや負担が強いられるので、カウンセリングでまず気になっていることをお聞かせください

一緒に考えて素敵なデザインをつくっていきましょう!

 

似合うパーソナルスタイルやセルフスタイリングの話はまた後日

 

 

代表 中村徳夫

 

2015年5月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin