髪のダメージを気にされているお客様がたくさんいらっしゃいます
ただひとつ知っていてほしいことが
【一度傷んだ髪の毛は元の状態には戻らない】
トリートメントはダメージの進行を止めるものであって元の状態に戻すものではありません
コンディショナーやリンスは表面の指通りだけ良くなるだけで髪の状態を改善できません
意外と知らない方が多い気がします
「痛み、乾燥、パサつき」には様々な原因があります
①カラーリングやパーマなどの薬剤
明るくする、白髪染め、ホームカラー、パーマとカラーの同日施術など
②スタイリング
ドライヤーで乾かす、コテやストレートアイロンでセットなど
③環境や日常の動作
紫外線、エアコン、濡れた髪の毛の扱い方など
④間違ったホームケア
シャンプーが髪質に合っていない、洗い流さないトリートメントしか使っていないなど
カラーリングやパーマをすると確かに見た目が変わりますが、変化に対してそれなりの【代償】が生まれることも忘れずに
傷んだ状態の髪にカラーやパーマをしても仕上がりや持ちが悪くなります
やはり状態の良い髪の毛のほうが仕上がりが綺麗です
何でもそうですが【土台】が大事です
結論
【トリートメントは次に綺麗になるための下準備】
普段のケアの状況が仕上がりに直結してきます
ご来店の際ホームケアのアドバイスもしていますので常に綺麗でいられるように日々のケアをがんばりましょう!
美は一日にして成らず
代表 中村徳夫