くせ毛について その2

今日も朝から雨が凄いですね

前回の続きです

 

①くせ毛に合わせたヘアスタイル

 

くせを気にするあまり直毛の毛質のヘアスタイルを希望されるお客様が多いです

押さえようとして結局しばらくすると膨らみやうねりが出てスタイルが崩れます

縮毛矯正をしても最初だけおさまって後からはねたりダメージが出ます

 

僕が今まで経験してきてわかったのが

くせ毛の方はくせが似合う顔立ちなので直毛のヘアスタイルに

すると雰囲気に違和感がでてしまいます

(代表的なのが小雪さん、尾野真千子さんなど)

 

 

【くせは活かすに限る】 です

 

 

毛質の違うヘアスタイルにするためには相当の努力も必要とします

ブロー、スタイリング、ヘアケア、薬剤施術…

これらの事を常に心がけて初めて形にすることができます

しかし現状多くのお客様が希望されるのは

 

 

【手入れが簡単なヘアスタイルがいい】 です

 

 

自分の毛質を受け入れると手入れのしやすいヘアスタイルになります

くせ毛の特徴としては髪の長さが長いほどうねりが多くなりまとまらず膨らみが出やすくなります

ショートカットや動きの多いスタイルがいいですね

 

ストレートの質感はひとまず置いといてくせを活かしたヘアスタイルに

することをおすすめします

ストレートだけが正解ではありませんよ(^^)

2017年6月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin