長崎さんの勉強も兼ねてカラーリングの検証をしました
カラー剤を2パターンで染めて比べてみる
半分はナチュラルブラウン
もう半分は金髪
同じ色味を両方に染めて仕上がりの色彩や明度の違いを比べてみました
7種類のカラー剤を使用
ラップで隣の髪の毛がくっつかないようにして
仕上がりがこちら
左 ナチュラルブラウン
右 金髪
(下からアッシュ、オリーブ、ゴールド、オレンジ、レッド、ピンク、パープル)
ご覧のように元の明るさによって仕上がりの発色に差が出ています
カラーリングの色味は染める前のベースの見極めが大切です
・明るいベース
良 色味が綺麗に見える
悪 ベースが明るいと褪色が早い
・ナチュラルベース
良 艶が長持ち
悪 ブラウン寄りに仕上がり色味がわかりづらい
ヘアカタログやネットの画像は加工により実物の色より明るかったり色味がハッキリしています
カウンセリングで履歴や髪質に合ったカラーリングを提案していますので相談してくださいね
長崎さん日々勉強中です
キバレよ~!(^^)!
代表 中村徳夫